本年度も長崎大学感染症研究出島特区ワクチン研究開発拠点では、AMED SCARDAに協賛いただき、ロンドン大学衛生熱帯医学大学院(LSHTM)との共催により、2025年9月1日(月)~5日(金)に「Vaccinology: Science and Public Health 2025」と題するワクチン学短期コースを開催いたします。
本コースでは、ワクチンの基礎医学、開発、効果検証、政策導入、公衆衛生的意義、さらにはパンデミック対応まで、ワクチンに関連する多面的な知識を英語での講義およびグループワークを通して集中的に修得いただけます。
また、プログラムの一環として開催するシンポジウムでは、日英の公衆衛生専門家とワクチン研究者が一堂に会し、次のパンデミックに備えた戦略を議論します。こちらは一般公開(無料)されており、短期コース受講者以外の研究者の皆様にもご参加いただけます。
昨年ご参加いただいた皆様からも非常に高い評価をいただいており、国際的な交流と学びの場として大変有意義な機会となっております。
ご参加をお待ちしております。
【開催概要】
「Vaccinology: Science and Public Health 2025」
1) ワクチン学短期コース
要登録・有料
日程:2025年9月1日(月)~5日(金)
会場:長崎大学 坂本キャンパス グローバルヘルス総合研究棟
受講料:10万円
言語:英語(同時通訳等の用意はありません。)
詳細とお申込みについては、こちらのサイトをご覧ください。
2) シンポジウム
要登録・無料
日程:2025年9月1日(月)~5日(金)
9月1日(月) 17:00-18:15 Session 1
9月2日(火) 17:00-18:15 Session 2
9月3日(水) 17:00-18:15 Session 3
9月4日(木) 17:00-18:15 Session 4
9月5日(金) 13:00-18:15 Session 5-8
スケジュール
会場:長崎大学 坂本キャンパス グローバルヘルス総合研究棟&オンライン(zoom)
参加費:無料
言語:英語(同時通訳等の用意はありません。)
登録フォーム(上記短期コース受講者は、申し込み不要です。)